2012年 11月 05日
無印の「ミニショルダー ペン差し付」 |
無印のサイトに「ご意見パーク」というページがあるのをご存知ですか?
私はこのページが結構好きで、MUJIのメルマガがくると一通りチェックしてます^^
いろんなご意見を見ながら、「へー、こんなもの売ってたんだー」というものから、「これよさそうだから買おうかな」とか。
ニッチな商品の再販を熱望する意見を見ると、「そうそう、そうなのよーー!!」とうれしくなったり、とか。
最近では、4コマノートの再販。
これ、ホント、いいんですよー。
なんで定番化しないのか??と思うんですが、冷静になってみると確かに一般受けはしないだろうなぁ、と。
アンテナに引っかからない人には、なんでもないモノだと思います。
(でも、ホント便利なんだけどなぁ)
このノート、今年に入って一度再販したのですが、うっかり買い逃してしまい、次回の再販を待っていたら9月にあったので、買いだめしました(笑)
前置きが長くなりましたが、本題。タイトルの「ミニショルダー ペン差し付」の話。
ちょっと前のメルマガに、
というご意見が載っているのを見て、 「あれって売りものなんだー!?」と思い、さっそくムジでチェックしてきました。
用途は?というと、仕事用。
お客様宅で作業の時に、ツール類を入れておくバッグを探していました。
もともとはシザーケースを探していたのですが(関連記事:SUOLOのバッグ「bucket」)、そもそもシザーケースってどこで売っているのかもわからない。
(実物を見たいので…)
しかも、結構いいお値段なんですよね。シザーケース。
そんなわけで仕事用のバッグ探しは保留となっていたのですが、「ムジの店員さんが仕事で使っているバッグなら、使いやすそうだし、動いていても邪魔にならないだろうな」と思ったわけです。
しかも、ムジならお手頃価格ですし(笑)

(作業中に髪が邪魔にならないように、髪留めが刺さったままですが・・・)
さっそく、現場で使ってますが、使い心地はまずまずです。
驚いたのが、先日、川崎朱美ちゃんのオーガナイズ現場に同行したときに、なんと同じものを持っていた(笑)!!
このバッグ、ショルダーにもベルトポーチにも使える2WAYタイプなのですが、朱実ちゃんはかっこよくベルトポーチにしてました。

中にはメジャーとドライバーが入っています。
普段は入れたまんまです。
私は仕事用に使っていますが、こまごました小物をちょっと持ってお出かけ、というような場面にも使えそうな感じです。
いつもありがとうございます。
皆様の応援が励みになります!!
バナーを応援クリックして頂けるとうれしいです^^
***提供中のオーガナイズサービス***
■オーガナイズプラン
オーガナイズは老若男女問わず必要なスキル
ライフオーガナイザー® 吉川圭子
⇒Webサイト:+Standard
⇒一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会HP 会員紹介
⇒片づけのプロを探そう ライフオーガナイザー検索サイト
私はこのページが結構好きで、MUJIのメルマガがくると一通りチェックしてます^^
いろんなご意見を見ながら、「へー、こんなもの売ってたんだー」というものから、「これよさそうだから買おうかな」とか。
ニッチな商品の再販を熱望する意見を見ると、「そうそう、そうなのよーー!!」とうれしくなったり、とか。
最近では、4コマノートの再販。
これ、ホント、いいんですよー。
なんで定番化しないのか??と思うんですが、冷静になってみると確かに一般受けはしないだろうなぁ、と。
アンテナに引っかからない人には、なんでもないモノだと思います。
(でも、ホント便利なんだけどなぁ)
このノート、今年に入って一度再販したのですが、うっかり買い逃してしまい、次回の再販を待っていたら9月にあったので、買いだめしました(笑)
前置きが長くなりましたが、本題。タイトルの「ミニショルダー ペン差し付」の話。
ちょっと前のメルマガに、
ご意見―617
無印のスタッフの方々が使用している、黒いショルダーバッグが欲しいです。
というご意見が載っているのを見て、 「あれって売りものなんだー!?」と思い、さっそくムジでチェックしてきました。
用途は?というと、仕事用。
お客様宅で作業の時に、ツール類を入れておくバッグを探していました。
もともとはシザーケースを探していたのですが(関連記事:SUOLOのバッグ「bucket」)、そもそもシザーケースってどこで売っているのかもわからない。
(実物を見たいので…)
しかも、結構いいお値段なんですよね。シザーケース。
そんなわけで仕事用のバッグ探しは保留となっていたのですが、「ムジの店員さんが仕事で使っているバッグなら、使いやすそうだし、動いていても邪魔にならないだろうな」と思ったわけです。
しかも、ムジならお手頃価格ですし(笑)

(作業中に髪が邪魔にならないように、髪留めが刺さったままですが・・・)
さっそく、現場で使ってますが、使い心地はまずまずです。
驚いたのが、先日、川崎朱美ちゃんのオーガナイズ現場に同行したときに、なんと同じものを持っていた(笑)!!
このバッグ、ショルダーにもベルトポーチにも使える2WAYタイプなのですが、朱実ちゃんはかっこよくベルトポーチにしてました。

中にはメジャーとドライバーが入っています。
普段は入れたまんまです。
私は仕事用に使っていますが、こまごました小物をちょっと持ってお出かけ、というような場面にも使えそうな感じです。
いつもありがとうございます。
皆様の応援が励みになります!!
バナーを応援クリックして頂けるとうれしいです^^

***提供中のオーガナイズサービス***
■オーガナイズプラン
オーガナイズは老若男女問わず必要なスキル
ライフオーガナイザー® 吉川圭子
⇒Webサイト:+Standard
⇒一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会HP 会員紹介
⇒片づけのプロを探そう ライフオーガナイザー検索サイト
by yoshi_note
| 2012-11-05 23:57
| _モノ・暮らしのこと
<< 味方になってくれる人はいますか? | 分け方は「漏れなく、ダブりなく」 >> |