2014年 01月 05日
2014年もよろしくお願い致します! |
あけましておめでとうございます。
今年もブログ「整理収納手帖」共々、どうぞよろしくお願いいたします!
実は実は、年末は超ご機嫌でブログをUPしたものの、その後、元日の朝起きてみたらどうにも具合が悪く…。大晦日の夜、時間差で具合の悪くなった夫とともに、2日くらいまでは違う意味で寝正月!?いつもにも増して特別感のないお正月休みでした。
でも、それもまぁいいかなと思ってます!
さて、みなさんは年の初めにどんなことを考えましたか?
私は、このお休み中、なんとなーく頭の中に思い浮かんでいたことは、
無理しない
○○しなきゃ!をやめる
よく見せようとしない
気取らず気楽に
といった類のキーワード。
ここのところ、仕事のあり方と自分のあり方に、自己矛盾を感じまして。。。
周りを気にせず、自分らしさを大切にしたいなぁと思っております^^
「○○なんだからこうあるべき」的な考え方はうまく付き合っていけるようにしたいですね。
ポリシーは持ちたい、ても、固定観念は持たないようにしたい、かな?
あと、『自分が楽しいと思うことはやる』、これも今年は意識したい!
40過ぎてから、周りの友人に「人生半分過ぎたから会いたい人にできるだけ会うようにしている」と言う人が増えてきました。
正直、40才になったばかりの頃はあまりそういう意識は起こらなかったのだけれど、ここ最近少しずつ自分もそう感じるようになってきました。
そうは言っても、やっぱり30~40代くらいって育児優先で自分のことは後回しなお年ごろ。
(その上の世代は世代で、今度は介護優先で自分のことは後回しなのかもしれません…)
とにかく、「やりたいこと感度」が鈍くなっちゃってる。
まずは「やりたいこと」を意識することから2014年は始めたいと思います!
ブログランキング参加しています。
よろしければ応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
***提供中のオーガナイズサービス***
■オーガナイズプラン
オーガナイズは老若男女問わず必要なスキル
ライフオーガナイザー® 吉川圭子
⇒Webサイト:+Standard
⇒一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会HP 会員紹介
⇒片づけのプロを探そう ライフオーガナイザー検索サイト
今年もブログ「整理収納手帖」共々、どうぞよろしくお願いいたします!
実は実は、年末は超ご機嫌でブログをUPしたものの、その後、元日の朝起きてみたらどうにも具合が悪く…。大晦日の夜、時間差で具合の悪くなった夫とともに、2日くらいまでは違う意味で寝正月!?いつもにも増して特別感のないお正月休みでした。
でも、それもまぁいいかなと思ってます!
* * *
さて、みなさんは年の初めにどんなことを考えましたか?
私は、このお休み中、なんとなーく頭の中に思い浮かんでいたことは、
無理しない
○○しなきゃ!をやめる
よく見せようとしない
気取らず気楽に
といった類のキーワード。
ここのところ、仕事のあり方と自分のあり方に、自己矛盾を感じまして。。。
周りを気にせず、自分らしさを大切にしたいなぁと思っております^^
「○○なんだからこうあるべき」的な考え方はうまく付き合っていけるようにしたいですね。
ポリシーは持ちたい、ても、固定観念は持たないようにしたい、かな?
* * *
あと、『自分が楽しいと思うことはやる』、これも今年は意識したい!
40過ぎてから、周りの友人に「人生半分過ぎたから会いたい人にできるだけ会うようにしている」と言う人が増えてきました。
正直、40才になったばかりの頃はあまりそういう意識は起こらなかったのだけれど、ここ最近少しずつ自分もそう感じるようになってきました。
そうは言っても、やっぱり30~40代くらいって育児優先で自分のことは後回しなお年ごろ。
(その上の世代は世代で、今度は介護優先で自分のことは後回しなのかもしれません…)
とにかく、「やりたいこと感度」が鈍くなっちゃってる。
まずは「やりたいこと」を意識することから2014年は始めたいと思います!
ブログランキング参加しています。
よろしければ応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

***提供中のオーガナイズサービス***
■オーガナイズプラン
オーガナイズは老若男女問わず必要なスキル
ライフオーガナイザー® 吉川圭子
⇒Webサイト:+Standard
⇒一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会HP 会員紹介
⇒片づけのプロを探そう ライフオーガナイザー検索サイト
by yoshi_note
| 2014-01-05 01:58
| _自分のこと
<< 無印の鳩時計と、思わぬ効果 | 『福山冬の大感謝祭 其の十三』... >> |