2015年 02月 06日
【我が家の寒さ対策・2015年度編】 リビング階段にロールスクリーンをつけました |
去年の記事「寒さ対策で我が家が試したことと試していること」で、
階段脇にカーテンをつけるのは多分もうやらない
と書いていましたが、なんだかんだで結局ロールスクリーンをつけることになりました。
「寒いからやっぱり階段脇をふさぎたい」夫と、
「でも、ひらひらしたカーテンはつけたくない」私の、折衷案です。
一昨年つけていたのが普通のドレープカーテン。
いかにも「カーテン!」な感じで違和感が強かったので、ロールスクリーンならフラットだからドレープカーテンほどの違和感はないかも・・・というのが購入に至った理由。
探すにあたっての条件は2つ
我が家の2Fの窓周りはタチカワブラインド製がメインなので、今回もタチカワで上記条件で探すことにしました。すると、選択肢が少ない少ない。
たいてい、横幅が2mまでなんです。。
選んだのは、デイズというシリーズのホワイト。
本当にごくごくシンプルなタイプです。
下まで降ろすと多少の圧迫感はありますが、一昨年につけていたドレープカーテンに比べれば面がフラットなので壁だと思えば違和感は少ないです。
(我が家は間口が狭いので、視界に入り込む情報に住み心地が左右されやすいのです…)
全部上げるとこんな感じ。
可能なら、使わない期間は取り外しておきたいところですが、なんせ長いのでしまう場所がありません。暖かくなったらこのまま上げっぱなしにしておく予定です。
我が家の場合、横幅があるからなのかもしれませんが、ロールスクリーンのそばを歩くと風圧?で揺れるんです。
スケルトン階段の手すりから浮いています。
これでは、そばを通るためにばたんばたん揺れてしまう・・・
そこで考えました!(夫が)
土台部分にマグネットフックをつけました。
ロールスクリーンをフック部分にひっかけて、そばを通っても動かないように固定する、というわけです。
どうしても、フックが当たる部分はこすれて傷がつきますが、設置の目的が装飾のためではなく防寒のためなので、そこはよしとしています。
フックのおかげで人が通っても揺れません。
ちなみに寒さ対策の効果ですが、やはり違います。
体感的なものだけでなく、数値ではどうだろう?と思い、去年の電気代と比べてみました。
それは次回に詳しく書きますね!
暮らしをシンプルにするヒントが見つかるかも!? にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ブログ村ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただくとこのブログにポイントが入る仕組みになっています。
よろしければ、応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
***提供中のオーガナイズサービス***
■オーガナイズプラン
オーガナイズは老若男女問わず必要なスキル
ライフオーガナイザー® 吉川圭子
⇒Webサイト:+Standard
⇒一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会HP 会員紹介
⇒片づけのプロを探そう ライフオーガナイザー検索サイト
階段脇にカーテンをつけるのは多分もうやらない
と書いていましたが、なんだかんだで結局ロールスクリーンをつけることになりました。
「寒いからやっぱり階段脇をふさぎたい」夫と、
「でも、ひらひらしたカーテンはつけたくない」私の、折衷案です。
選ぶにあたって考えたこと
一昨年つけていたのが普通のドレープカーテン。
いかにも「カーテン!」な感じで違和感が強かったので、ロールスクリーンならフラットだからドレープカーテンほどの違和感はないかも・・・というのが購入に至った理由。
探すにあたっての条件は2つ
- なるべく壁っぽく見えるよう、ごくごくプレーンなもの
- 幅2m50cm以上でもOKなもの
我が家の2Fの窓周りはタチカワブラインド製がメインなので、今回もタチカワで上記条件で探すことにしました。すると、選択肢が少ない少ない。
たいてい、横幅が2mまでなんです。。
選んだのは、デイズというシリーズのホワイト。
本当にごくごくシンプルなタイプです。
下まで降ろすと多少の圧迫感はありますが、一昨年につけていたドレープカーテンに比べれば面がフラットなので壁だと思えば違和感は少ないです。
(我が家は間口が狭いので、視界に入り込む情報に住み心地が左右されやすいのです…)
全部上げるとこんな感じ。
可能なら、使わない期間は取り外しておきたいところですが、なんせ長いのでしまう場所がありません。暖かくなったらこのまま上げっぱなしにしておく予定です。
ロールスクリーンをつけてみて気づいたこと
我が家の場合、横幅があるからなのかもしれませんが、ロールスクリーンのそばを歩くと風圧?で揺れるんです。
スケルトン階段の手すりから浮いています。
これでは、そばを通るためにばたんばたん揺れてしまう・・・
そこで考えました!(夫が)
土台部分にマグネットフックをつけました。
ロールスクリーンをフック部分にひっかけて、そばを通っても動かないように固定する、というわけです。
どうしても、フックが当たる部分はこすれて傷がつきますが、設置の目的が装飾のためではなく防寒のためなので、そこはよしとしています。
フックのおかげで人が通っても揺れません。
* * *
ちなみに寒さ対策の効果ですが、やはり違います。
体感的なものだけでなく、数値ではどうだろう?と思い、去年の電気代と比べてみました。
それは次回に詳しく書きますね!
暮らしをシンプルにするヒントが見つかるかも!? にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ブログ村ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただくとこのブログにポイントが入る仕組みになっています。
よろしければ、応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
***提供中のオーガナイズサービス***
■オーガナイズプラン
オーガナイズは老若男女問わず必要なスキル
ライフオーガナイザー® 吉川圭子
⇒Webサイト:+Standard
⇒一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会HP 会員紹介
⇒片づけのプロを探そう ライフオーガナイザー検索サイト
by yoshi_note
| 2015-02-06 12:00
| _家・住まいのこと
<< 【我が家の寒さ対策・2015年... | 【ムック本掲載】晋遊舎LDK特... >> |