2009年 06月 01日
【手放し先情報】不要な傘をリユースしよう |

今回は、まだまだ使える傘を回収・リユースしている団体をご紹介。
シブカサ
渋谷の街に忘れ物として放置されたビニール傘を回収し、無料レンタルするプロジェクト。
シブカサはシブカサ提携店に置いてあり、誰でも気軽にしかも無料で借りることができます。
雨がやんだら提携店に返せばOK。
また、返却の際にはアースデイマネーという渋谷で使えるクーポン券50r(50円相当)がもらえます。
シブカサでの傘の寄付方法は4つ。
・50本以上の寄付は、寄付者の指定場所にて直接受け取り
・手持ちで持てる本数は、渋谷近辺にて直接スタッフが受け取り
・地球環境パートナーシッププラザGEICへ直接持ち込み
・50本以下で郵送希望の場合は、地球環境パートナーシッププラザGEICへ送料元払いにて受付
また、「MOTTAINAIフリーマーケット」で毎回会場内に設けられる資源回収コーナー「MOTTAINAIステーション」でも、2009年4月から無色透明ビニール傘の寄付受付を開始したので、お近くでフリーマーケットが開催される予定があれば、そちらへ持って行っても。
※回収された傘はシブカサに寄付されるそうです。
沼袋アンブレラハウスの会
西武新宿線の沼袋駅で傘の無料貸し出しを行っている団体。
沼袋アンブレラハウスでも家庭内の不要な傘の寄付を受け付けています。
沼袋地域センター(月~金、午前8時30分~午後5時)、もしくは宅急便元払いにて受け付けています。
シブカサは透明のビニール傘のみ回収を受け付けていますが、こちらは特にそういった制限はないようです。
他にも同じような取り組みは全国各地いろいろあるみたいですね。
「善意の傘」というネーミングにて公共機関を中心に設置されているようです。
みなさんの最寄り駅にももしかしたらあるかもしれませんよ~。
傘の整理をして、まだ使えるけれど不要な傘が出てきたら捨てずに寄付してみてはいかがでしょう?
※寄付される前にはそれぞれのプロジェクト先へ詳細をご確認くださいね~。
暮らしをシンプルにするヒントが見つかるかも!? にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ブログ村ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただくとこのブログにポイントが入る仕組みになっています。
よろしければ、応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

***提供中のオーガナイズサービス***
■オーガナイズプラン
オーガナイズは老若男女問わず必要なスキル
ライフオーガナイザー® 吉川圭子
⇒Webサイト:+Standard
⇒一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会HP 会員紹介
⇒片づけのプロを探そう ライフオーガナイザー検索サイト
#
by yoshi_note
| 2009-06-01 02:33
| _モノを手放す