2009年 05月 25日
ごあいさつ |
はじめまして。
「整理収納手帖」の管理人のyoshiこと吉川圭子(よしかわけいこ)です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
このブログ「整理収納手帖」は、ひょんなことから「整理収納アドバイザー」という資格を知ったことがきっかけでスタートしたブログです。
ご覧のとおり、勢いで資格を取り、今に至ります。
お片づけの仕事をし始めてから、もうすぐ丸4年になります。
(2013年7月19日 追記)
お片づけの仕事をすることに決めてからこのブログを始めたわけですが、基本は「暮らしについて思うこと・気になることを書き留めておく」、そんな主旨のブログです。
片付けにまつわる話を始め、仕事の話やお知らせなどもまぜつつ、でも、あんまり仕事の話ばかりだと書いている私が一番つまらないので、自分が気になる出来事なども織り交ぜながらマイペースにつづっていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
整理収納手帖管理人 吉川 圭子(yoshi)
***提供中のオーガナイズサービス***
■オーガナイズプラン
オーガナイズは老若男女問わず必要なスキル
ライフオーガナイザー® 吉川圭子
⇒Webサイト:+Standard
⇒一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会HP 会員紹介
⇒片づけのプロを探そう ライフオーガナイザー検索サイト
「整理収納手帖」の管理人のyoshiこと吉川圭子(よしかわけいこ)です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
このブログ「整理収納手帖」は、ひょんなことから「整理収納アドバイザー」という資格を知ったことがきっかけでスタートしたブログです。
【1stステージ】
2009年1月、某有名ブログにて「整理収納アドバイザー」という資格を知る。
2009年2月、勢いで2級講座受講。
2009年3月、またまた勢いで1級講座を受講。
2009年7月、整理収納アドバイザー1級合格。
2009年9月、整理収納アドバイザー2級認定講師講座を受講。
2009年10月、整理収納アドバイザー2級認定講師合格。
友人宅やモニターさんなどの自宅の整理収納サービスや、整理収納講座を始める。
【2ndステージ】
2010年6月、さらなる学びのため、ライフオーガナイザーの資格取得を決意。
2010年9月、ライフオーガナイザー2級講座受講。
2011年2月、ライフオーガナイザー1級講座合格。
2011年3月、マスターライフオーガナイザー(ライフオーガナイザー認定講師)合格。
ご覧のとおり、勢いで資格を取り、今に至ります。
お片づけの仕事をし始めてから、もうすぐ丸4年になります。
(2013年7月19日 追記)
お片づけの仕事をすることに決めてからこのブログを始めたわけですが、基本は「暮らしについて思うこと・気になることを書き留めておく」、そんな主旨のブログです。
片付けにまつわる話を始め、仕事の話やお知らせなどもまぜつつ、でも、あんまり仕事の話ばかりだと書いている私が一番つまらないので、自分が気になる出来事なども織り交ぜながらマイペースにつづっていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
整理収納手帖管理人 吉川 圭子(yoshi)
***提供中のオーガナイズサービス***
■オーガナイズプラン
オーガナイズは老若男女問わず必要なスキル
ライフオーガナイザー® 吉川圭子
⇒Webサイト:+Standard
⇒一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会HP 会員紹介
⇒片づけのプロを探そう ライフオーガナイザー検索サイト
#
by yoshi_note
| 2009-05-25 16:08
| _ごあいさつ